News
新着情報
2025.09.24
ときどきの信州飯田
若さ迸る( ほとばしる) 信州飯田の今宮球場
当社の地域営業拠点がある飯田市通り町は郊戸八幡宮の氏子です。今年は秋期祭典を9 月13 日に迎えました。氏子21 ヶ町( 連合含む) のそれぞれの神輿が今宮球場にきおい込みます。そこで繰り広げられるきおいと腑に響き渡る仕掛け花火はそのコロッセオのような現場に居る担ぎ手と観客だけが味わえる特権です。
通り町連合の神輿は無垢の材料で自分たちで手作りをした重量感ある本格的なものです。昔の祭りと違ってアルコールの勢いを借りて担いではいません。恐らく氏子一重い神輿があたかも軽いかのように舞い上がる様は担ぎ手の皆さんの若さの迸り( ほとばしり) を強烈に感じます。
信州飯田では長い夏から、いよいよ実りの秋を感じさせるそれが郊戸八幡宮秋期祭典です。
<上>信州飯田 今宮球場にて 郊戸八幡宮秋期祭典 祭典のフィナーレ仕掛け花火と三国点火 撮影 2025.9.13
<下>信州飯田 今宮球場にて 郊戸八幡宮秋期祭典 当社氏子の通り町連合の神輿、きおい 撮影 2025.9.13